News

「環境未来都市 東松島市」環境学習推進の協力に関する協定締結

本日(平成26年4月7日)11時30分より、東松島市役所 301会議室において、「環境未来都市 東松島市」環境学習推進の協力に関する協定締結式が行われました。 写真 左:(社)JASFA 会長 井口泰孝、右:東松島市長  […]


HOPE-エネルギー部会「バイオマス関連事業」視察

HOPEエネルギー部会にて、2014/3/18(火)・19(水)の2日間、八戸、盛岡方面の以下3ヶ所の視察を行いました。全7名参加、JASFAからは、(有)アーク・ジャパン、(株)馬渕工業所の4名が参加し、とても興味深く […]


環境省-協働ギャザリング2014参加

平成25年度「地域活性化を担う環境保全の協働取組推進事業」報告会として、平成25年2月22日(土)10:00~17:40まで東京九段下にて、「協働ギャザリング2014」に参加しました。 ・事例報告会~コミュニケーションタ […]


HOPE-エネルギー部会-先進事例視察

HOPEエネルギー部会にて、2014/2/7(金)・8(土)の2日間、栃木、千葉方面の以下3ヶ所の視察を行いました。1日目は快晴に恵まれましたが、2日目はまれにみる大雪の中、JASFAからは、ネオシステム(株)、東京太陽 […]


閖上にハイブリッドポール点灯

避難所 夜も光で安心 -風力と太陽光蓄電-JASFA内海副会長が勤務する仙台高専名取キャンパスがある名取市閖上地区の「津波緊急避難所」になっている旧閖上小学校校舎の階段部分に風力・太陽光発電の照明が設置されました。201 […]


「3.11あの時 stage2013」に掲載

「震災への想い」を、EPO東北「3.11あの時 stage2013」に掲載 2011年3月末、上野で見た桜が忘れられない。 「これからスタートできるか」と不安を抱えていた。 しかし、大震災が起きて、絶対に東北から発信でき […]


JASFA中間報告会2013開催 満員御礼!!

■報告会1.開会あいさつ 2014年、宮城県内産学の動き ・みやぎ産業振興機構理事長 東松島みらいとし機構副理事長 JASFA会長 井口泰孝氏2.来賓ご挨拶及びご紹介◎環境省東北環境事務所 環境対策課長 佐々木俊郎様◎東 […]


東松島市視察ツアー・「(社)良質リフォームの会」との交流会

◆東松島市視察ツアー 行程 ・12月16日(月)10:30 仙台駅発 1) (社)東松島みらいとし機構 概要説明東松島市役所2階 202会議室にて 2)野蒜新町地区 津波襲来時の映像が撮影された地点 3)ハイブリッドスマ […]


北原ライフサポートクリニック東松島・市民公開講座開催

【北原ライフサポートクリニック東松島・市民公開講座】が開催されます。お誘い合わせの上、ご参加ください。 日 時:2013 年11月10日(日)13:00~16:00(受付開始12:30~)場 所:野蒜市民センター(旧 野 […]


環境教育「市民講座」11月講座開催

環境教育「市民講座」太陽光関連座学及び実習一般環境研修と※ESD 視点に基づいた就労支援市民講座を開催します。専門的な知識を学び就職や仕事に活かすチャンスです。是非ご参加ください。 ※ESD=持続可能社会を目指す活動 ■ […]


Archives

Top