News

大愛電視(DaAi TV)訪問でTVニュース放映

2014年9月1日(月)にJASFA一行が大愛電視(DaAi TV)を訪問。その時の小野代表および井口会長へのインタビューが、台湾の夕方のニュースで放映されました。 その時の映像を以下URLからご覧いただけます。■htt […]


速報!台湾建築中心(TABC)とのMOU調印式

2014年9月2日(火) 台湾建築中心(TABC)とのMOU調印式が滞りなく行われました。 写真 左:(社)JASFA 会長 井口泰孝、右:台湾建築中心 許銘文執行長 台湾建築中心 許銘文執行長からのご挨拶 ■MOU調印 […]


台湾建築中心(TABC)とのMOU調印式

■プレスリリース一般社団法人 持続可能で安心安全な社会をめざす新エネルギー活用推進協議会(略称:JASFA ジャスファ)が、いよいよ来週、平成26年9月2日(火)に台湾建築中心(TABC)とのMOU調印式を行う運びとなり […]


環境省-H26低炭素地域づくりFS採択

「平成26年度里地里山等地域の自然シンボルと共生した先導的な低炭素地域づくりのための事業化計画の策定・FS調査業務委託」に採択されました。 採択通知書(環境省自然環境局長 H26.8.15発行)


根本復興大臣が東松島浜市地区を視察

2014年7月9日(水) 根本復興大臣が東松島市浜市地区の「営農型太陽光発電による被災地農村を元気にする事業」を視察、JASFA関係者でご説明を差し上げました。


親子木工工作講座開催

本日(2014/6/28)東松島市矢本西市民センターにて、JASFA共催にて「親子木工工作講座」が開催されました。 地元、東松島市野蒜地区の櫟(くぬぎ)と山桜(やまざくら)の丸太から、次々に厚さ10~15mmの板が切り出 […]


SICかわら版にJASFA会員間連携「ハイブリッド発電プロジェクト」掲載

SIC(さがみはら産業創造センター)のかわら版2014年6月号に、JASFA会員間連携で進められている宮城県鳴子温泉で実証実験中のNEDO事業「温泉熱を有効活用するハイブリッド発電プロジェクト」が紹介されました。 htt […]


【JASFA】6・2報告会・特別講演会満員御礼!!

【JASFA】6・2報告会・特別講演会・懇親会へ、沢山の皆さまにご参加を頂き御礼を申し上げます。 1.報告会  14:00~15:20(アエル 30階 ホールD) JASFAこの一年間の活動内容が盛りだくさんで、全てを紹 […]


JASFA活動-動画(YouTube)紹介

JASFA創立3周年を目前にして、JASFA活動の一部を動画(YouTube)にアップしました。以下よりご覧ください。 ・環境学習推進の協力に関する協定締結式(2014/4/7) ・東松島市自立電源型津波監視システム(2 […]


JASFA北海道支部-情報交換会開催

2014年4月22日(火)JASFA北海道支部にて、情報交換会が開催されました。 議事次第 1.開会のご挨拶 JASFA北梅道支部長 酒本 宏(株)KITABA 2.JASFAについて JASFA代表理事 小野寿光 (株 […]


Archives

Top