国立高等専門学校が設立から50年目を迎えた事についての記事が西日本新聞に掲載され、その中で「仙台高等専門学校」と「一関工業高等専門学校」の震災復興プロジェクトが大きく取り上げられました。
「仙台高等専門学校」は宮城県東松島市の「響(ひびき)工業団地仮設住宅」に、エネルギーの効率利用を目指す実証実験及び人材育成を行っています。
「一関工業高等専門学校」は三陸沿岸の漁業資源再生に向けた取り組みを行い、岩手県釜石市の水産加工業者の工場跡を活用して研究・開発拠点の設置、事業化に向けての人材育成等の準備を進めております。
詳細は、西日本新聞 2012/6/28(木)朝刊 (29) をご覧ください。
JASFA会員の方は、以下の資料を参照してください。
資料
また、「東北六高専連携 震災復興高専プロジェクト」につきましては、
パンフレットもご参考ください。
パンフレット
「仙台高等専門学校」は宮城県東松島市の「響(ひびき)工業団地仮設住宅」に、エネルギーの効率利用を目指す実証実験及び人材育成を行っています。
「一関工業高等専門学校」は三陸沿岸の漁業資源再生に向けた取り組みを行い、岩手県釜石市の水産加工業者の工場跡を活用して研究・開発拠点の設置、事業化に向けての人材育成等の準備を進めております。
詳細は、西日本新聞 2012/6/28(木)朝刊 (29) をご覧ください。
JASFA会員の方は、以下の資料を参照してください。
資料
また、「東北六高専連携 震災復興高専プロジェクト」につきましては、
パンフレットもご参考ください。
パンフレット
コメントする